路地で遊んでいた男の子。近くにいた大人に催促されて、仕方なく僕のカメラの前に立ったのだった。そして、弱々しい笑顔を見せてくれた。それにしても、まるで女の子のような長い睫毛の男の子だった。
ヤンゴン(ミャンマー)
横顔の男の子
ソイヨドプール(バングラデシュ)
タキーヤを被った男の子の睫毛は長かった
マイメンシン(バングラデシュ)
伏し目の少年
千葉県立美術館(千葉)
モノトーンで描かれた江口寿史のイラストは版画のように見えた
コルカタ(インド)
父と睫毛の長い子
セフルー(モロッコ)
立派な眉毛の若者
メクネス(モロッコ)
横から割り込んできた男の子
路地で密談
旧市街の細い路地は子どもたちのサッカー場だった
細い路地にいた二人の子
路地裏のフットボール
太い眉毛と二重まぶた
ニット帽を被った少年
路地で威嚇する猫
ドライバーで削る男
高いところにある取っ手
うなだれる男と男の子
日溜りにお座りしていた猫
路地は思いの外清掃が行き届いている
旧市街の四角いミナレット
猫はモスクに入ってもお咎めなし
タイル模様と猫
薄暗い路地にお座りする猫
鍵の掛かった扉の前に男
No
4311
撮影年月
2010年1月
投稿日
2010年07月09日
更新日
2023年12月12日
撮影場所
メクネス / モロッコ
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
大さん橋ターミナル(神奈川)
大さん橋ターミナルで客待ちするタクシー
東京オペラシティ(東京)
オペラシティという名前から判断するに、中心にあるのを想定されているのはオペラ座なのだろう
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
湯島天神(東京)
湯島天神は台地の突端に築かれているため境内の脇に男坂と呼ばれる急な階段がある
善光寺(長野)
長電バスではSUICAやICOCAの全国共通の交通系ICカードは使えない
ベトナム
台湾
香港
インド
インドネシア
タイ
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ
執務時間
壁に穴と影