男がリヤカーを押していた。通りの賑やかさとは裏腹に男は沈んだ顔をしている。全くもって楽しそうではなかった。おそらく町の喧騒も男の耳には届いていないのだろう。
コルカタ(インド)
店先で俯く男
扉の向こうに寂しげな男
ジャカルタ(インドネシア)
路地は子どもたちの格好の遊び場になっているものの、全ての子どもたちが無邪気に走り回っているわけでもない
サンペーン市場(バンコク)
世の中にはサテを食べたくらいでは解消されない憂いは沢山ある
二子玉川(東京)
項垂れた男
ムンバイ(インド)
ビンディの付いた浮かない顔
ホーチミン市(ベトナム)
家と家の間にうなだれる男
ラワグ(フィリピン)
車窓から顔を出した気落ちした男の子
パタン(ネパール)
腰掛けていた二人の男
マルダ(インド)
門の内側と外側
ホーチミンの路地にしゃがむ男
ダウラタバード(インド)
大きなビンディをつけた女性は耳にも鼻にもピアスをしていた
悲しそうな顔をした女の子とその無邪気な弟
聖マルコ大聖堂(トゥストラ・グティエレス)
カテドラルにいた浮かない顔のキャンディ売り
バクタプル(ネパール)
憂鬱な雰囲気な男の子
カトマンズ(ネパール)
広場に沈鬱な顔の女の子がポツンと座っていた
沈鬱な気分の女
物憂げな女
意気消沈
ブリンチャン(キャメロンハイランド)
沈鬱のとき
ビガン(フィリピン)
住宅街の道端に置かれていた檻は何に使われるものなのだろう
寄り添う母と娘
上海(中国)
路地の向こうを歩く男
ペター地区(コロンボ)
道端で俯く男
No
5816
撮影年月
2011年6月
投稿日
2011年10月18日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
コルカタ / インド
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
ブルーモスク(イスタンブール)
ブルー・モスクには6つのミナレットがついている
ナシーク(インド)
全裸の男の子とおばあちゃん
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
プネー(インド)
おでこの線はティラカと呼ばれる宗教的な印で、色や形で信仰する宗派を示している
渋谷サクラステージ(東京)
新しく完成した渋谷サクラステージは、その複雑さを反映したのかエスカレータのところも込み入った構造になっていた
インド
台湾
インドネシア
タイ
ミャンマー
メキシコ
人びと
町角
乗り物
建築
食べ物
動物
頭にスカーフを載せた女性
ふたりの男の前にカレーの入った大きな鍋が置かれていた