町をウロウロ歩いていて行き会ったチェックのシャツを着た男。口髭も蓄えていたけれど、出っ歯も備えていた。気のせいかもしれないけれど、この辺りには出っ歯の人が多いような気がする。遺伝的な傾向でもあるのかしら。
マルダ(インド)
遠くを見ながら口を開けて笑う男
ピアスをした青年
ムルシダバッド(インド)
鼻ピアスの女性
アウランガバード(インド)
出っ歯の少年
ダッカ(バングラデシュ)
顔を皺くちゃにした車夫
ショドルガット(ダッカ)
頬が痩けて髭モジャの男
ムンバイ(インド)
メガネをかけたイケオジが道端でデッサンを描いていた
インドは世界最大のショウガの生産国であると同時に世界最大の消費国でもあるらしい
市場の通路に籠を出して野菜を売っている人もいた
マネージャーと思しき男がきょとんとした表情でカメラを見てくれた
男のお店では今でも大きな天秤ばかりが現役で使われていた
パーンを販売する人はインドでは「パーンワラー」と呼ばれる
道端に腰掛けていた白髪の男は快く写真を撮らせてくれたけれど、視線はくれなかった
クレープ状の生地の中央に具材が置かれていることから、男が作っていのはマサラ・ドーサのようだった
ちょっとしたお金が手に入ったからか、キオスクの男は快く写真に応じてくれた
ローカル市場をウロウロしても何をしに来たと詰問されることも仕事の邪魔だからと追い払われることもなかった
チルボン(インドネシア)
口髭を生やしたベチャの運転手がのんびりと客待ちしていた
年配の運転手はスマホに時間を泥棒されることなく、足を組んでゆったりと客が来るのを待っていた
チレボンではGrabやGojekはほとんど見かけず、客待ちしているのはベチャの運転手ばかりだ
ジャカルタ(インドネシア)
路上で何をするわけでもなく過ごしている人は決まって男性だ
ジャカルタでもスマホは一般的なのだけれど、男が使っていたのは古いタイプの折り畳み式の携帯電話だった
ポーンプラープ区(バンコク)
トントンとリズムカルにハンマーを叩く男はカギ職人だった
鋭い視線の店主
コルカタ(インド)
鋭い口髭の男
No
7765
撮影年月
2011年6月
投稿日
2013年08月04日
更新日
2023年12月12日
撮影場所
マルダ / インド
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
ブルーモスク(イスタンブール)
ブルー・モスクには6つのミナレットがついている
ナシーク(インド)
全裸の男の子とおばあちゃん
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
プネー(インド)
おでこの線はティラカと呼ばれる宗教的な印で、色や形で信仰する宗派を示している
渋谷サクラステージ(東京)
新しく完成した渋谷サクラステージは、その複雑さを反映したのかエスカレータのところも込み入った構造になっていた
インド
台湾
インドネシア
タイ
ミャンマー
メキシコ
人びと
町角
乗り物
建築
食べ物
動物
私邸に龍の彫像を用いても問題なかったのだろうか
空き地で遊んでいた男の子