田植えをしている田がある一方で、稲刈りをしているのもあった。写真の田圃ではちょうど稲刈りが行われている。この辺りは二期作が普通らしい。
バンガアン(フィリピン)
バンガアンでは周囲の棚田で栽培された稲穂が天日干しされていた
小浜島(沖縄)
小浜島のいたるところにある牧草地には刈り取り時期が来ているようで、刈り取られた牧草があちらこちらに丸められていた
ティングラエン(フィリピン)
ルソン島の山村では杵と臼を使って人力で精米していた
石垣島(沖縄)
ロールベールラップサイロのある風景
ボントック(フィリピン)
田圃の畦道に人影
ボントックの棚田
棚田の多いボントックの辺りでは、なかなか田植えの機械化が進まない
カラワン県(インドネシア)
1月のジャワ島では田んぼには水が張られて田植えが行われていた
ウブド(バリ島)
田圃で野良仕事
稲穂の向こう側には教会
楽安邑城民俗村(順天)
田圃の中の一本道
ムアンシン(ラオス)
ラオスの主食はカオ・ニャオと呼ばれるもち米だ
畦道のを歩く女の子の姿が田んぼに映り込んでいた
畦道の女性
田んぼの中の梯子
タムアン(フィリピン)
湾曲した畦道
バタッド(フィリピン)
バタッドの棚田
バタッドの村
マリコン(フィリピン)
田圃の中の小径
棚田の中に伸びる畦道に、傘を手にした女性が立ち止まっていた
急斜面の棚田
カリンガ州(カリンガ)
田んぼの中に水牛
カリンガ州(ティングラエン)
田んぼの中の小屋
河回村(韓国)
河回村の田んぼ
No
2440
撮影年月
2008年9月
投稿日
2009年01月28日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
ボントック / フィリピン
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
ブルーモスク(イスタンブール)
ブルー・モスクには6つのミナレットがついている
ナシーク(インド)
全裸の男の子とおばあちゃん
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
プネー(インド)
おでこの線はティラカと呼ばれる宗教的な印で、色や形で信仰する宗派を示している
渋谷サクラステージ(東京)
新しく完成した渋谷サクラステージは、その複雑さを反映したのかエスカレータのところも込み入った構造になっていた
インド
台湾
インドネシア
タイ
ミャンマー
メキシコ
人びと
町角
乗り物
建築
食べ物
動物
川沿いの田
水牛の角