格子のある窓は雑貨屋だった。その前には上半身裸になった男の子が立っている。中を覗きこんで何かを買っているところだった。おやつでも買いに来たのだろう。
ロンプール(バングラデシュ)
格子窓の内側の男の子
窓の中の少女
ミトー(ベトナム)
少年の背中
渋谷駅(東京)
連絡通路に立ち止まった男子高校生がスクランブル交差点を眺めていた
JR渋谷駅の改札と井の頭線の改札を結ぶ連結通路からは渋谷のスクランブル交差点がよく見える
セフルー(モロッコ)
建物と建物に挟まれた路地をゆっくりと老婆が歩いていた
パナウティ(ネパール)
女の子が玄関先から暗闇に向かって声をかけていた
上海(中国)
道の終わりにあるもの
ワット・マイ(ルアンパバーン)
窓辺に腰掛ける若い僧侶
シャッターの前の眉間の皺
口を歪めて笑う男の子
個性的なデザインのシャツ
日傘の下の親子
イスラム圏ではいくつになったら女の子は髪を覆うのか決まっているのだろうか
荷台の横に立つ男の子
出っ張りの上の男の子
痩せっぽちの笑顔
穏やかな顔と吃驚した顔
背の高い男の子とふたりのちびっ子
カメラを前にして混乱状態の男の子たち
ふたりの男の子とひとつのビニール袋
口をへの字にした男の子の顔
サイクルリクシャーの上の父子
リクシャワラーと男の子
No
4027
撮影年月
2009年9月
投稿日
2010年05月01日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
ロンプール / バングラデシュ
ジャンル
スナップ写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
大さん橋ターミナル(神奈川)
大さん橋ターミナルで客待ちするタクシー
東京オペラシティ(東京)
オペラシティという名前から判断するに、中心にあるのを想定されているのはオペラ座なのだろう
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
湯島天神(東京)
湯島天神は台地の突端に築かれているため境内の脇に男坂と呼ばれる急な階段がある
善光寺(長野)
長電バスではSUICAやICOCAの全国共通の交通系ICカードは使えない
ベトナム
台湾
香港
インド
インドネシア
タイ
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ
三人組が並んで立った
四つの顔