台南駅(台南)
台南の観光案内所にはたくさんの地図があってどれを手に取るか悩む
与那覇前浜(沖縄)
男の子と海
コルカタ(インド)
男の子が前部の覆いが取れて動くのかどうかわからないボロボロのバイクは押して歩いていた
中山区(台北)
ワンタンを作る女たち
艋舺公園(台北)
将棋盤を囲む人びと
プネー(インド)
人混みの中に出現したボサボサ頭の男
アウランガバード(インド)
引き締まった顔と驚いた顔
万華区(台北)
萬華区でバナナを売る行商人
新富市場(台北)
新富市場には閉まっているお店も多かった
鶏冠も売っていた男は暇そうだった
新富市場の入り口で門番のように仁王立ちする男
艋舺公園の人びと
台北市萬華区(台北)
通路の人びと
艋舺龍山寺(台北)
門前の女
檳榔を売る女性
龍山寺(台北)
トラックの脇に傘
行天宮(台北)
行天宮には占い師が軒を並べていて、運勢を占ってもらうこともできるから、それを目当てに訪れる人も多い
台北の行天宮(台北)
門と傘
行天宮の回廊に置かれたベンチは参拝客で占められていた
ヤンゴン(ミャンマー)
籐製の帽子をかぶった男が日陰で客待ちしていた
女性が小さなお店でお菓子に囲まれて働いていた
台北(台湾)
ライブ演奏
故宮博物院(台北)
女の子と孔雀
巻物はおそらく、かつて皇帝の目を楽しませるために描かれたものなのだろう
ごく一部とはいえ膨大な財宝が一般公開されているということはとんでもなく贅沢なことだ
女性が展示されていた掛け軸を熱心に眺めていた
築地市場(東京)
マグロの頭を捌く男
鱗を取る
男と電動ノコギリ
通路でリラックス
手を伸ばす男
薄暗い店の中でビニール袋を開く男
箱の中の女性
腹を割く若者
熟練した職人は道具を大事にする
男は鰻を黙々とさばいていた
ターレーの上の険しい表情
マグロの年輪
マグロを切る三人の男
国父紀念館(台北)
国父紀念館が建っている公園はまるで太極拳のメッカのようだった
町角
人びと
乗り物
食べ物
建築
スポーツ