装飾がされた腰掛けで猫が気持ち良さそうに寝ていた。無防備な格好で寝ていた。庭園で寛ぐのは人間だではないのであった。でも、この猫ほど無防備に寛いでいる人間は目にしなかった。
東京
楓の葉
楓の葉っぱがベンチにひとひら
岡山
木々の間のベンチに腰掛ける女
六義園の大木とベンチ
インド
横たわるふたり
木陰のベンチで昼寝
疲労困憊して寝ていた男
ベンチで熟睡
公園で昼寝
フィリピン
ガードマンの横で昼寝中
店先のベンチで昼寝
沖縄
作業員の休息
庭園のベンチで昼寝
中国
九獅軒
豫園の壁に開いた丸い穴
豫園は1500年代に役人が父に贈るために造ったのが始まりとされ庭園だ
豫園には昔ながらの上海が閉じ込められている
豫園の円い穴を塞ぐ女
豫園の窓辺にいた女性
豫園を散策
猫は落ち葉の上を往く
魯迅公園で携帯電話
男はソファで昼寝中
シャツの下で午睡
No
1995
撮影年月
2008年6月
投稿日
2008年09月13日
更新日
2022年02月15日
撮影場所
上海 / 中国
ジャンル
動物写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミャンマー
下半身裸の男の子はカメラにも僕も興味を示さなかった
おでこの線はティラカと呼ばれる宗教的な印で、色や形で信仰する宗派を示している
インドネシア
親指を立てるという仕草が肯定的な意味を持つとは限らない
スクランブルスクエアとヒカリエを繋ぐ連絡通路から銀座線渋谷駅の様子が見られたら、もっと楽しいのにと思う
神奈川
鶴岡八幡宮の本宮は急な大石段の上に鎮座している
埼玉
女性が喜多院の境内で犬をバギーの乗せて散策していた
タイ
台湾
メキシコ
人びと
町角
建築
静物
自然
乗り物
通路の先を自転車が通り過ぎる
龍は動けない