プネーにあるラージャー・ケールカルという博物館にやって来た。ここはディンカル・ケールカル博士のコレクションを展示している博物館だ。中に入ろうとすると、建物の前で大勢の小学生と行き逢った。どの男の子もお揃いの小洒落たチェック柄の制服を着ている。おそらく社会科見学の一環としてこの博物館に来たのだろう。
男の子たちは僕の持っているカメラを見つけると楽しそうに騒ぎ出す。その様子を眺めていると、教室で勉強するよりも外に出られた方が楽しいから笑っているのか、単に僕にカメラを向けられているから笑っているのか、どちらなのかは判断することは難しい。ひょっとしたら、その両方なのかもしれない。
ラージャー・ケールカル博物館は、プネー、マハーラーシュトラ州、インドにある博物館。ディンカーG.ケールカル博士(1896年〜1990年)のひとり息子、ラジャに捧げられた博物館は、博士のコレクションを展示しているものです。3階建ての建物は、14世紀にさかのぼる様々な彫刻を所蔵しています。また、象牙、銀、金で作られた装飾品、楽器、戦争用の武器もあります。
No
5279
撮影年月
2010年10月
投稿日
2011年03月10日
撮影場所
プネー / インド
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
RICOH GR DIGITAL
モノクロの写真を108枚掲載。もちろんKINDLE UNLIMITEDでも読めます。