道端で休んでいた男が写真を撮ってくれと言ってきた。カメラを向けると、さっきまでの笑顔はどこへやら。緊張の面持ちがレンズの中に入ってきた。なんとも移ろいやすい好奇心だった。
コルカタ(インド)
微笑む男と訝しむ男
ギョロッとした目の男
軒先にいた穏やかな男
まじまじと見てきた男
視線を逸らす男
男がいたずらっぽくニヤッとした
まじまじと見る男
働く男と寛ぐ男
老眼の人が眼鏡をずらして物を眺める仕草は万国共通だ
口髭の男の直視
男はまるでこの町の安全を確認しているかのように、鋭い視線で町並みを眺めていた
見詰める口髭の男
冷めた目つきの男
人混みを歩く男の視線
腰を下ろして寛いでいた男
男の冷たい眼差し
にやけた男の視線
真っ直ぐに見詰めるくりくりした瞳はなんでもお見通しのように思える
頬を膨らませたふたりの男の子
怪訝そうな瞳
屋台の前の男と女
道端にいた男の子が驚いた
顎を引いて見詰める男の子
壁に寄り掛かるお父さんと息子
No
6565
撮影年月
2011年6月
投稿日
2012年06月26日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
コルカタ / インド
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
大さん橋ターミナル(神奈川)
大さん橋ターミナルで客待ちするタクシー
東京オペラシティ(東京)
オペラシティという名前から判断するに、中心にあるのを想定されているのはオペラ座なのだろう
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
善光寺(長野)
長電バスではSUICAやICOCAの全国共通の交通系ICカードは使えない
片瀬東浜海水浴場(神奈川)
片瀬東浜海水浴場にはビーチテントも出ていて、それなりに混んでいた
ベトナム
台湾
香港
インド
インドネシア
タイ
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ
木製のボートの上に傘
食堂で笑う青年