おばあちゃんの腕の中には円な瞳の赤ちゃんがいた。赤ちゃんはカメラに興味津々で、可愛らしい笑顔を見せてくれた。
ペター地区(コロンボ)
つぶらな瞳とキリル文字
タニン(ミャンマー)
顔にタナカを塗った女の子は微笑んだ
長命寺(東京)
四頭身で作られている四天王像はゲームに登場するキャラクターのようで威厳を感じるにはちょっと可愛すぎた
コルカタ(インド)
大きな顔と小さな顔
ムンバイ(インド)
可愛らしい旧型のタクシー
ピイ(ミャンマー)
電話スタンドで働く女の子の笑顔
ホーチミン市(ベトナム)
老婆のお茶目な笑顔
マニラ(フィリピン)
ポーズを決める陽気な男
キオスクで働く唇の厚い女性
ストランド通り(ヤンゴン)
若いお母さんはパジャマと言ってもいいようなカジュアルな格好で夜市にいた
イントラムロス(マニラ)
泣き面
赤ん坊はお昼寝中
イントラムロス(フィリピン)
スナック菓子を手にした男の子
サワブサール駅(ジャカルタ)
ジャカルタで道が交差するところには、必ずやバイクタクシーの影がある
ジャカルタ(インドネシア)
カメラ付携帯電話の普及によって写真を撮ることと撮られることの非日常性は薄れてしまった
バゴー(ミャンマー)
薄暗い小屋の中で男が穀物を売っていた
ミョーマ市場(タニン)
一説によるとミャンマーの平均結婚年齢は21歳くらいなのだそうだ
ショナルガオ(バングラデシュ)
二列に並んだ男の子
マルダ(インド)
学校帰りの若者の笑顔
道端にいた三人の男
ムルシダバッド(インド)
陽気な女性
陽気に指差す男
クアラルンプール(マレーシア)
住宅街で行き会った朗らかな男の子たち
マルダの笑顔の男の子たち
No
2226
撮影年月
2008年9月
投稿日
2008年11月20日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
イントラムロス / フィリピン
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
大さん橋ターミナル(神奈川)
大さん橋ターミナルで客待ちするタクシー
東京オペラシティ(東京)
オペラシティという名前から判断するに、中心にあるのを想定されているのはオペラ座なのだろう
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
善光寺(長野)
長電バスではSUICAやICOCAの全国共通の交通系ICカードは使えない
片瀬東浜海水浴場(神奈川)
片瀬東浜海水浴場にはビーチテントも出ていて、それなりに混んでいた
ベトナム
台湾
香港
インド
インドネシア
タイ
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ
上半身裸の男がポーズを取った
ポーズを決める若者たち