道端でお父さんがあぐらをかいて寛いでいた。膝の上には赤ん坊が載っている。カメラを向けると、お父さんは恐る恐る僕を見た。その一方で、赤ん坊は指を咥えながら真っ直ぐに僕を見ていた。
ヤンゴン(ミャンマー)
今どきの若者といった風情のお父さんがスネの上で赤ちゃんをあやしていた
プラナコーン区(バンコク)
刺青の入った太いお父さんの腕にしっかりと抱えられた赤ちゃんはカメラに一切興味を示さなかった
赤嵌楼(台南)
赤子を抱える若いお父さん
ピイ(ミャンマー)
朗らかに笑う赤ちゃん
ビガン(フィリピン)
父と赤子
バーンサーンハイ(ラオス)
お父さんに抱えられた赤ん坊
ムンバイ(インド)
お父さんに抱えられた男の子
胸を張る父と息子
丸の内(東京)
平日にはサラリーマンで賑わっている丸の内も、週末になれば幼い子どもを連れたお父さんたちが出没する
ジャカルタ(インドネシア)
社交場になっている路地に幼い娘を抱えたお父さんが立っていた
クロントゥーイ市場(バンコク)
マスターカードの調査によると、バンコクは2018年にもっとも旅行者が訪れた都市だ
様々な食材の並ぶクロントゥーイ市場も幼い女の子にはつまらないかも
安平老街(台南)
ちっちゃなシンデレラは道端で撮影中
タニン(ミャンマー)
引き締まった体のお父さんと娘
オアハカ(メキシコ)
バイクの上の父娘
ダッカ(バングラデシュ)
お父さんの腕の中の鋭い視線
セフルー(モロッコ)
お父さんに甘える女の子
デンパサール(バリ島)
煙草を吹かすお父さんと驚いた息子
ロンプール(バングラデシュ)
サイクルリクシャーの上の父子
バナウェ(フィリピン)
眠りこける息子とお父さん
ボントック(フィリピン)
一緒に歩く父子
バイクに三人乗りしていた親子
マルダ(インド)
坊主頭のお父さんも幼い息子も上半身裸だった
親子で昼寝
No
5160
撮影年月
2010年9月
投稿日
2011年02月08日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
ムンバイ / インド
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
大さん橋ターミナル(神奈川)
大さん橋ターミナルで客待ちするタクシー
東京オペラシティ(東京)
オペラシティという名前から判断するに、中心にあるのを想定されているのはオペラ座なのだろう
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
湯島天神(東京)
湯島天神は台地の突端に築かれているため境内の脇に男坂と呼ばれる急な階段がある
善光寺(長野)
長電バスではSUICAやICOCAの全国共通の交通系ICカードは使えない
ベトナム
台湾
香港
インド
インドネシア
タイ
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ
三人の男の子が並んだ
小さな漁港にいた男