歩いていると、開いている二階の窓があった。窓辺に腰掛けた男が格子越しに往来を眺めている。いつもは見る側なのに、外国人に見られてちょっと動揺しているように見えた。
コルカタ(インド)
窓には卍
東京ジャーミイ(東京)
東京ジャーミイのミナレットが鉛筆みたいな形をしている理由
角屋(京都)
かつて賑わった揚屋だった角屋も今では街角にひっそりと佇んでいる
タニン(ミャンマー)
トタンの壁に設けられた窓口の前に三人の男の子と一人の女の子が立っていた
バーンレーム駅(バーンレーム)
見慣れない人間の出現に、駅舎にいた犬たちはちょっと興奮気味だった
秋葉原駅(東京)
男は秋葉原駅の窓際に立ち止まって手にしたタブレットを見ていた
マルダ(インド)
窓辺の三人の男
カトマンズ(ネパール)
2階の窓辺にいた凛々しい犬
ベルハンポル(インド)
窓辺に立つふたりの女
プネー(インド)
格子に握る赤子
ナシーク(インド)
窓辺で遊ぶ男の子
テフアンテペック(メキシコ)
窓辺で往来を眺めていた女性がはにかんだ笑顔を見せてくれた
家の中の姉妹
オアハカ(メキシコ)
窓辺の女の子と屋根の上の魚
ピイ(ミャンマー)
乾季のピイは地元の人もぐったりするくらい暑い日が続く
ロンプール(バングラデシュ)
格子窓の内側の男の子
バクタプル(ネパール)
格子の向こうの人影
手摺を咥えた女の子
格子の向こうの三人
ふたつの頭脳
ホーチミン市(ベトナム)
煙草を持つ手と窓の格子
ミトー(ベトナム)
少年の背中
ビガン(フィリピン)
板張りされた窓から顔を出す犬
台北(台湾)
アパートの窓
No
5852
撮影年月
2011年6月
投稿日
2011年10月30日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
コルカタ / インド
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
ブルーモスク(イスタンブール)
ブルー・モスクには6つのミナレットがついている
全裸の男の子とおばあちゃん
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
おでこの線はティラカと呼ばれる宗教的な印で、色や形で信仰する宗派を示している
渋谷サクラステージ(東京)
新しく完成した渋谷サクラステージは、その複雑さを反映したのかエスカレータのところも込み入った構造になっていた
インド
台湾
インドネシア
タイ
ミャンマー
メキシコ
人びと
乗り物
町角
食べ物
動物
建築
幼い男の子の笑顔
男とオレンジの山