路地で行き会ったふたりの男の子。立ち止まって仲良くカメラの前に立ってくれた。ひとりは友達の肩に手を回している。そして、ふたりとも笑ってくれた。とても仲良しに見えた。
ムンバイ(インド)
肩を組んで微笑む二人
アウランガバード(インド)
肩を組んで立った笑顔の男の子たち
男の子と女性
マルダ(インド)
仲良し二人組
コルカタ(インド)
市場で働く仲良しコンビ
ダッカ(バングラデシュ)
仲良しのふたり
スレンバン(マレーシア)
ベランダで話し込む仲良し三人組
ベルハンポル(インド)
三人組の男
ソイヨドプール(バングラデシュ)
仲良し三人組
肩を組むふたり
肩を組むふたりの男の子
お店で肩を組むふたり
プネー(インド)
笑う兄弟
お店で寛いでいたふたり
マイメンシン(バングラデシュ)
肩車された笑顔
ブンガマティ(ネパール)
肩を組んだ三人の男の子
楽しそうな三人の男の子
少年の上の少年
浅草寺(東京)
三社祭を楽しむ男の子
ロンプール(バングラデシュ)
山積みになった荷を担いで下ろす男たち
猿を肩に載せた男
プエブラ(メキシコ)
町角の公衆電話に立つ親子
パタン(ネパール)
道端にいた肩が開けた女の子
ゴール(スリランカ)
お兄さんに肩車された男の子は不満顔だった
No
5335
撮影年月
2010年9月
投稿日
2011年03月24日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
ムンバイ / インド
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
大さん橋ターミナル(神奈川)
大さん橋ターミナルで客待ちするタクシー
東京オペラシティ(東京)
オペラシティという名前から判断するに、中心にあるのを想定されているのはオペラ座なのだろう
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
湯島天神(東京)
湯島天神は台地の突端に築かれているため境内の脇に男坂と呼ばれる急な階段がある
善光寺(長野)
長電バスではSUICAやICOCAの全国共通の交通系ICカードは使えない
ベトナム
台湾
香港
インド
インドネシア
タイ
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ
落ち着きを失った男の子たち
露天商の女性が孫息子と一緒に野菜を売っていた