男は日傘の付いたカートを牽いてアイスクリームを売り歩いていた。この辺りの日差しを強烈なので、路上で商売するには必需品だろう。カメラを向けると男は僕を一瞥した。
ペナン島(マレーシア)
ココナッツをカットする男
ジョージタウン(ペナン島)
皺くちゃの笑顔を見せてくれたトライショーの運転手
日傘付きの三輪車は進む
ホテルの前で整列して客が来るのをまっていたトライショー
帽子とサングラスの男
不敵な顔
桟橋にいた気怠い男
困惑気味の男性
白いシャツの男
つるつる頭の男は気さくに微笑み返してくれた
マレーシアのジョージタウン(ペナン島)
市場で買い物中の青年
バイクの上のふたつのヘルメット
トライショーで昼寝する男
野菜とふたつのマグカップ
犬の目はどことなく恨めしいように見えたから、おそらくは食べたりないのだろう
ペナン島のクラン・ジェッティー(ペナン島)
網を引く年配の男
コンクリート壁の穴
屋台と男
ジョージ・タウン(ペナン島)
ジョージ・タウンの誰もいない道
誰もいない通路
道端で昼寝
ペナンのキオスクでは様々な種類の新聞と雑誌が売られている
トークショーのホストのような男
ミャンマーから来た僧侶
No
2606
撮影年月
2008年12月
投稿日
2009年03月19日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
ペナン島 / マレーシア
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
大さん橋ターミナル(神奈川)
大さん橋ターミナルで客待ちするタクシー
東京オペラシティ(東京)
オペラシティという名前から判断するに、中心にあるのを想定されているのはオペラ座なのだろう
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
湯島天神(東京)
湯島天神は台地の突端に築かれているため境内の脇に男坂と呼ばれる急な階段がある
善光寺(長野)
長電バスではSUICAやICOCAの全国共通の交通系ICカードは使えない
ベトナム
台湾
香港
インド
インドネシア
タイ
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ
朗らかな年配の女性
トンネルのような道を抜けるトライショー