路地の壁には毛沢東のポスターが貼られていた。毛沢東は遠くを見詰めていて、手には「毛沢東選集」が握られていた。「毛沢東語録」ではなかったのが、ちょっと意外だった。毛沢東は天安門広場に肖像画が掲げられている通り、今でもこの国の象徴だった。
2013年7月 中国 静物
#本 #毛沢東 #ポスター
軒下にいた男の子
道端で屯する女性たち
No
7710
撮影年月
2008年6月
投稿日
2013年07月17日
撮影場所
上海 / 中国
ジャンル
ストリート・フォトグラフィー
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
毛沢東がいた
龍山寺で読経する人びと
壁の写真集
本屋の店先に出ていた棚
路上の古本屋
荷台には山積みの本
行天宮の赤い経典
壁に書かれたBOOKの文字
針と糸を持って製本し直していた女性
本の前で斜に構える子
路上の本屋
路上の本屋さん