花柄の服を着た女の子が家の玄関先に立っていた。僕を不思議そうに見つめている。僕が何者でそこで何をしているのか考えているように見えた。それにしても、おでこの広い女の子だった。
マルダ(インド)
広いおでことペンダントと派手なシャツ
カトマンズ(ネパール)
笑う頬髭の男
ベルハンポル(インド)
髭モジャの男の笑み
プネー(インド)
おでこの線はティラカと呼ばれる宗教的な印で、色や形で信仰する宗派を示している
ダッカ(バングラデシュ)
サングラスの下の微笑み
おでこに皺
ミトー(ベトナム)
キラキラした瞳とピアス
桟橋を自転車を押して歩く女の子
シャイな女の子の横目
大きなグラスを片手に笑う少女
笑顔と水玉の少女
おさげの少女
母と娘のひそひそ話
この女の子も年を重ねるとお母さんのような顔立ちになるのだろう
走り去る女の子の背中
路地に坐る少女
眠たい少女
仲良く笑うふたりの女の子
整った顔立ちの少年と少女
笑顔と人見知り
ふっくらほっぺの少女
バイクに乗った疲れたお母さんと息子
ワゴンに山積みになったボトル
アオザイと自転車と影
No
2982
撮影年月
2009年3月
投稿日
2009年07月16日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
ミトー / ベトナム
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
大さん橋ターミナル(神奈川)
大さん橋ターミナルで客待ちするタクシー
東京オペラシティ(東京)
オペラシティという名前から判断するに、中心にあるのを想定されているのはオペラ座なのだろう
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
善光寺(長野)
長電バスではSUICAやICOCAの全国共通の交通系ICカードは使えない
片瀬東浜海水浴場(神奈川)
片瀬東浜海水浴場にはビーチテントも出ていて、それなりに混んでいた
ベトナム
台湾
香港
インド
インドネシア
タイ
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ
笑う娘を抱える笑うお父さん
水浴びする男