ウロウロしていたら、道端に腰を下ろしている幼い男の子と行き会った。カメラに興味津々だった。レンズを向けると、口を開けて楽しそうに笑ってくれた。
ウブド(バリ島)
バイクに乗った男の子とお父さん
赤ちゃんの背後で笑うお母さん
豪快な笑顔
タニン(ミャンマー)
タナカを頬に塗った男の子の笑顔
カトマンズ(ネパール)
10代の少年の笑顔
コルカタ(インド)
男の笑み
フチタン(メキシコ)
お父さんも女の子も微笑んで仲が良さそうだった
テフアンテペック(メキシコ)
照れつつも溢れんばかりの笑顔を見せてくれた女の子
ピイ(ミャンマー)
真っ白な笑顔
女性と孫
照れる少女
声を立てて笑う女
何気なく置かれていただけかもしれないけれど、自転車のサドルと後部の荷台が熱くならないように帽子が置いているようにも思えてきた
ダッカ(バングラデシュ)
色めきだった若者たち
破顔一笑した男
バクタプル(ネパール)
頭の後ろで手を組む女の子
パナウティ(ネパール)
雑貨屋の中で遊ぶ女の子
ダルバール広場(パタン)
男性よりも女性の方が伝統的な格好をしている人が多いのは不思議だ
窓辺で笑う少女
デンパサール(バリ島)
ある中年男の笑み
ホーチミン市(ベトナム)
市場にいた編笠の女性
カメラの前で女性は笑む
楽しげな男
無精髭の笑い顔
No
3239
撮影年月
2009年6月
投稿日
2009年10月04日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
バリ島 / インドネシア
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
大さん橋ターミナル(神奈川)
大さん橋ターミナルで客待ちするタクシー
東京オペラシティ(東京)
オペラシティという名前から判断するに、中心にあるのを想定されているのはオペラ座なのだろう
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
善光寺(長野)
長電バスではSUICAやICOCAの全国共通の交通系ICカードは使えない
片瀬東浜海水浴場(神奈川)
片瀬東浜海水浴場にはビーチテントも出ていて、それなりに混んでいた
ベトナム
台湾
香港
インド
インドネシア
タイ
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ
木槌と鑿を持つ職人
工房の女性たち