コルカタ(インド)
力強い口調の男
ぬいぐるみの横で男は笑う
傘は持っていなくとも、雨避けのビニール袋は持っている人が多い
プネー(インド)
口髭の男がきょとんとした
おでこには蝿
眼鏡の男は笑う
小屋の中にいた男の髭は立派だった
ベルハンポル(インド)
陳列棚の前に立つ男
男は見詰める
寝るのならリクシャーの上よりどこかで横になった方が熟睡できる気がする
髭の老人
ムルシダバッド(インド)
男が細かい煙草の葉を集めて手作りの煙草を巻いていた
男の頭が見る見るツルツルになっていた
インドの町角にある雑貨屋では、煙草もビスケットもあればシャンプーも売っている
バンダナを巻いてビンディを付けた男
ヒゲのほとんどが白くなっているところを見ると、男は見た目よりもずっと年を取っていたのかもしれない
タオルを頬被りした男
男の肩越しに男の子がこちらを見ていた
男は薄暗い店内で笑った
こぎれいな男
誇らしげな顔でジャガイモを売る男
鋭い視線を投げてきた男
太い眉毛と垂れ目の男
店主の真っ直ぐな視線
シアルダー駅(コルカタ)
労働者と黄色い壁
部品を売る小さなお店にいた男はのんきな表情をしていた
古くからの戒律に従っているシク教徒は、髪やひげを「神から与えられたもの」として切らないのだ
バナナの競りよりも男はカメラに興味津々だった
見詰める口髭の男
ダウラタバード(インド)
町角にいたふたりの男
丸顔の男のポートレート
冷めた目つきの男
人混みを歩く男の視線
髭面の男が笑った
カメラに興味なんて無さそうな顔をしていた男にカメラを向けるとつまらなそうな視線が返ってきた
食堂にいた無精髭の男
大都会の街角で男はピーナッツを売っていた
男の冷たい眼差し
髭面の男の優しい視線
口髭を生やした男の困惑気味の顔
顔
髭
笑顔
境内
着物
食べ物の屋台