東京
目黒通り沿いの玉川神社は小高い丘の上に鎮座している
パン屋にあったスコーン
中目黒のピッツェリア
S字型のベンチ
ベンチが六つ
動く歩道と女
エスカレータで下る青年
エスカレータのサラリーマン
男の子とエスカレータ
香炉の中に一本の線香
カレー屋の鏡
前掛けをした狐
おじいちゃんとおばあちゃんと孫娘
洗足池の鳥居
洗足池のツツジ
4車線に1台の軽自動車
止まれの標識と横切っていく脚
ビルの谷間の日溜り
公園の曲がりくねった道
階段を駆け上がる猫
駅近くの路地
琺瑯で作られたレトロな看板
桜園地の桜の木
芝生の上に転がる昔ながらのサッカーボール
ガード下の歩行者たち
お母さんと幼い女の子のシルエット
買い物客のシルエット
交通会館の螺旋階段
動くふたつの人影
世田谷観音の六角堂
世田谷観音の山門
世田谷観音の地蔵菩薩
十日森稲荷の鳥居のシルエット
道路を横断するシルエットと影
通路の先のふたりの人影
銀座でデモ
夕日に染まった空に大村益次郎像が浮かび上がっていた
おみくじを結びつけるところの正式名称は何なのだろう
菊の紋章
渋谷ののんべえ横丁
群馬
神奈川
千葉
埼玉
長野