ジャカルタ(インドネシア)
女性が屋台の後ろで客が来るのをネットサーフィンしながら待っていた
クロントゥーイ市場(バンコク)
クロントゥーイ市場の惣菜屋に並んでいた惣菜は、どれも美味しそうだった
チャイナタウン(バンコク)
笹の葉で包まれたちまきを見ると、ここが単なるバンコクの町角ではなく、チャイナタウンの一角であることを実感する
成功市場(台北)
限られた時間で多くの場所を訪れることはできても、限られた時間で食べる量増やすのには限度がある
多くの種類の惣菜が売られていると、どれを買うのかを決めるだけでも目移りしてしまって大変だ
ヤンゴン(ミャンマー)
住宅街の惣菜屋で制服を着た幼い女の子が買い物していた
おかず横丁(鳥越)
おかず横丁という名前に惹かれてやって来ると、少し拍子抜けするかもしれない
水仙宮市場(台南)
台湾では全体的に料理の味付けが控えめな傾向があるから、キムチのような刺激的な味が新鮮なのかもしれない
鴨母寮市場(台南)
台湾では寿司が人気なので市場で巻きずしを作っている人たちがいるのも特に不思議なことではない
肉まんをそっと扱う彼女の手つきからは、まるで自分の子どもを世話しているような雰囲気が漂っていた
片手で餡をつまみ、もう片方の手で皮を取り、驚くほどの速さで包んでいく手さばきはまさに熟練の技だった
楽しそうに作られた餃子は、きっと美味しいに違いない
餃子が日常的に親しまれている台湾の市場では餃子を作っている光景は決して珍しくない
可愛らしい色合いが、真剣な表情とのギャップを生んでいた
崇徳市場(台南)
崇徳市場で海老と唐辛子を炒めたお惣菜が売られていた
バイク
エプロン
籠
ベチャ
雲
マスク・仮面