群馬
碓氷川はどこに消えた
高崎白衣大観音の中には146段の階段が上に向かって続いている
大きな観音像は遠くからでも見えると思いきや、そうでもなかった
桂離宮を絶賛したブルーノ・タウトは高崎に住んでいた時期もあるのだ
達磨寺の達磨堂には数え切れないくらいたくさんの達磨が奉納されている
群馬八幡駅のレンタル自転車は他のところで乗り捨てできない
東京
砂漠の国ではどのような自然を愛でるのだろう
鮮やかな朱色が美しいにもかかわらず、周囲に人はあまりおらず、宝塔は静かに佇んでいるのみだった
池上本門寺の境内に続く石段は結構急だ
本門寺の五重塔が焼失しなかったのは、単なる幸運以外の何ものでもない
一応儒教の国なのに、日本に孔子廟が少ないのはなぜなのだろう?
合格祈願のご利益がはっきりしているのに対して、家内安全と商売繁盛には叶ったのかどうかの明確な基準がない
何かを考えないように努力すればするほど、かえってそのことが頭から離れなくなるものだ
'23年4月
前の月
'23年6月
次の月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月