坊主頭の少年が頭の後ろで手を組んで玄関先に立っていた。頬はタナカで白く塗られていて、34番のシャツを着ていた。少年は何も発することなく、僕を見据えた。
タニン(ミャンマー)
穏やかな顔つきの男の子
白い顔の男の子が笑った
帽子を被った少年が笑った
襟を掴む男
ダラ(ミャンマー)
満面の笑みが家から飛び出してしまいそうだった
ピイ(ミャンマー)
ある整備工の笑顔
微笑む人
ダッカ(バングラデシュ)
口元に微笑を浮かべた男
頬髭を蓄えた男は白い歯を見せた
リクシャワラーは静かに微笑んだ
ホーチミン市(ベトナム)
アオザイを着た女の子が微笑んだ
バトゥ・パハ(マレーシア)
男は笑む
マイメンシン(バングラデシュ)
満面の笑みの男の子たち
満面の笑みを浮かべた男の子
ベルハンポル(インド)
微笑んだ顔と険しい顔
ナシーク(インド)
背の高い男の子と背の低い男の子
フチタン(メキシコ)
荷車に乗った笑顔の少年
テフアンテペック(メキシコ)
モトカーロのハンドルを握っていた男の子は楽しそうだった
砲丸投げのようなポーズ
目を細めて微笑む男
落ち着いた男
喫茶店で寛ろいでいた男が笑った
雑貨屋で見つけた微笑み
店先の笑顔
No
4802
撮影年月
2010年3月
投稿日
2010年11月05日
更新日
2024年07月01日
撮影場所
タニン / ミャンマー
ジャンル
ポートレイト写真
カメラ
CANON EOS 1V
レンズ
EF85MM F1.2L II USM
ミョーマ市場(タニン)
伝統的な日本の風習と同じように、ミャンマーでは床に布団を敷いて寝るようだ
大さん橋ターミナル(神奈川)
大さん橋ターミナルで客待ちするタクシー
東京オペラシティ(東京)
オペラシティという名前から判断するに、中心にあるのを想定されているのはオペラ座なのだろう
ジャカルタ(インドネシア)
インドネシア語の兄弟呼称は年上なのか、年下なのかは分かりづらい
湯島天神(東京)
湯島天神は台地の突端に築かれているため境内の脇に男坂と呼ばれる急な階段がある
善光寺(長野)
長電バスではSUICAやICOCAの全国共通の交通系ICカードは使えない
ベトナム
台湾
香港
インド
インドネシア
タイ
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ
床下で遊ぶふたりの男の子
裸足の少女のスマイル