函館山(函館)
戦前の函館山は軍事機密で地形図にも記載されていなかった
カラワン県(インドネシア)
1月のジャワ島では田んぼには水が張られて田植えが行われていた
車窓の遠くに見える山はタンクバンプラフという活火山だった
長い棒を組み合わせた不思議な物体を抱えた男があぜ道を歩いていた
カリンガ州(カリンガ)
雲は広がる
ルアンパバーン(ラオス)
ルアンパバーンの周辺には山々が連なっていて、空には雲がのどかに浮かんでいていた
ムアンシン(ラオス)
ムアンシンから見える山々
プーシー(ルアンパバーン)
ルアンパバーンの町と山
金刀比羅宮(琴平)
地表には山、空には雲
讃岐富士のシルエット
石垣島(沖縄)
山と雲
富士山(河口湖)
うっすらと雪化粧した富士山
宇治橋(宇治)
宇治川の釣り人
富士山と雲
富士山(山中湖)
天気が良いからといって朝日に照らされる富士山が赤富士になるとは限らないらしい
雲に挟まれた富士山
リカヴィトスの丘(アテネ)
アテネにそびえるリカヴィトスの丘
若草山(奈良)
若草山のカップル
柱
路地
花
扉
比丘尼
リラックス