バゴー(ミャンマー)
イギリスの植民地だったけれど、ミャンマーは右側通行の国だ
タウッチャン戦没者墓地(ヤンゴン)
タウッチャン戦没者墓地に埋葬されている人のほとんどは第二次世界大戦で日本軍と戦った兵士だ
オークポースー駅(タニン)
利用客の数に比べて多いと思う数のベンチが設置されていて、ところどころに地元の人が腰を下ろしてのんびりしていた
ヤンゴン(ミャンマー)
気だるく走るヤンゴン環状線の中で夫婦が仲良く寝入っていた
東京ビルディング(丸の内)
日頃は大勢の人で賑わっている東京ビルディングのエントランスホールも閑散としていた
東京スクエアガーデン(京橋)
京橋という地名の由来となった橋はおろか、その橋が架けられていた川も今ではなくなっている
チャイナタウン(バンコク)
夫婦とも同じように脚を組んで座って、同じように寛いでいた
チャイナタウンには屋台だけでなく、軽食を食べる場所も多く設けられている
プラナコーン区(バンコク)
タイ料理は辛いというイメージがあるけれど、このような食堂で食べる料理は辛いことはあまりない
水道橋(東京)
強い夏の日差しが降り注いでいて、路上の多くは周囲に建ち並ぶビルの影に覆われていた
藤沢(神奈川)
日本人は従順だから規律ある社会が成り立っているのだと思うと同時に、日本企業が革新的な商品を開発出来ない理由もそれであるような気がした
長圓寺(千住)
門前で熱心にお参りしていた男を不思議そうに眺めながら、カップルが急ぎ足で通り過ぎていった
横須賀(神奈川)
「乳酸発酵食 ロッケくん」という名前のお店が気になる
赤坂サカス(赤坂)
女の子の白いスカートが地上から降り注ぐ日光の中でキラキラと輝いていた
丸の内(東京)
建設現場は白いフェンスで覆われることが多いけれど、中の見える透明なフェンスだったら楽しくなるのに
清澄庭園(清澄)
静かだから清澄庭園の樹の下は読書するには格好の場所に違いない
新宿御苑(新宿)
木陰に並んで寝転がっていたカップルの前には青々とした芝生が広がっていた
新宿(東京)
薄暗い通りがカップルのために存在しているかのような雰囲気に包まれていた
稲荷町駅(稲荷町)
日本最初の地下鉄である銀座線には古くて狭い駅が多い
浅草寺(浅草)
煙の中に浮かび上がるカップル
寧夏夜市(台北)
他の人が食べている物は美味しそうで、見て歩いているだけでお腹が減ってきてしまう
台南市中西区(台南)
自撮りとバイク
台南駅(台南)
台南の観光案内所にはたくさんの地図があってどれを手に取るか悩む
明治神宮(原宿)
木々が生い茂った参道のカップル
波除神社(築地)
波除神社のカップル
カップルと屋台
おみくじを見せ合うカップル
八芳園(白金台)
東屋に見えたカップルのシルエット
根津神社(根津)
カップルと女の子と鳥居
KITTE丸の内(丸の内)
KITTEの局長室
表参道(東京)
手とタクシー
中目黒(東京)
二組のカップルと一本の傘
代々木公園(東京)
階段の上のカップル
木々の間のカップル
麻布十番(東京)
レストランにいたカップル
湯島聖堂(御茶ノ水)
小径に立ち止まるカップル
道往くカップル
渋谷(東京)
穴の向こうのカップル
壁に大きく書かれた住所
明治神宮(東京)
参道の日溜りを歩くカップル
タオル
参道
仏像
境内
髭
制服