ムンバイ(インド)
ムンバイだけで一日にどれくらいのサトウキビが消費されているのか想像すると、その量は膨大で、サトウキビが尽きる心配さえしてしまう
インドは世界有数の砂糖生産国であり、サトウキビの生産量ではブラジルに次いで世界第2位なのだ
インドは世界でトップ10に入るコーヒーの生産国だけれど、ムンバイではコーヒーの存在感は薄い
ヤンゴン(ミャンマー)
男は赤いハンドルを回してサトウキビを搾っていた
カオサン通り(バンコク)
雨の中、男はジュースにするためにサトウキビを黙々と二つに割っていた
サトウキビの搾り機
ダッカ(バングラデシュ)
ジューススタンドで働く青年
波照間島(沖縄)
さとうきび畑の中の道
コルカタ(インド)
機械と働く男
男の子と二本のサトウキビ
少女は照れ笑いをした
宮古島(沖縄)
サトウキビ畑に雲
カフェ
口髭
僧侶
眼鏡
鳥居
托鉢