ムンバイ(インド)
歩道で昼寝
チャーチゲート駅(ムンバイ)
チャーチゲート駅に入ってきた列車が停車する前に乗客が降りていた
タクシーの周りで暇つぶし
ヒンドゥー教徒の女性と、黒衣に身を包んだイスラム教徒の女性が同じ列車を降りる光景は、まるで多様性の教科書の挿絵のようだった
ドービー・ガート(ムンバイ)
この洗濯場の労働者はカースト制における特定の階層、いわゆる「洗濯を生業とする人々」の末裔とされる
山積みになったマンゴーが路肩で売られていても、大勢の人は興味を示さなかった
木の下に停まったタクシー
路地で休む男
船の横は秘密基地
ムンバイの小さな漁港
バケツがふたつ
インド門(ムンバイ)
インド門の近くに係留されていたボート
テオティワカン(メキシコ)
ピラミッドの中の傘
ピラミッドの階段に立つ男
メキシコシティ(メキシコ)
メキシコシティの歩行者天国
メキシコシティのソカロ(メキシコシティ)
ソカロで巨大なメキシコ国旗がはためいていた
ラテンアメリカ・タワー(メキシコシティ)
ラテンアメリカ・タワーのシルエット
トゥストラ・グティエレス(メキシコ)
小さな公園の小さなお店
テントの中の昼寝
聖マルコ大聖堂(トゥストラ・グティエレス)
聖マルコ大聖堂の入口
公衆電話を掛ける男
扉の内側は礼拝の時間
聖ドミンゴ教会(チアパ・デ・コルソ)
聖ドミンゴ教会の出口
チアパ・デ・コルソ(メキシコ)
広場に一本の傘
回廊の人々と屋台
小さな広場のフットボール
工事現場の細長い穴
アイスクリームの屋台
サンクリストバル・デ・ラスカサス(メキシコ)
ふたつの窓のある大きな壁の前に男の子がポツンと立っていた
街角に唐突に現れる石像は古代文明を思わせるものだった
サンクリストバル・デ・ラスカサス大聖堂(サンクリストバル・デ・ラスカサス)
サンクリストバル・デ・ラスカサスのラスカラスはカトリック教会司祭バルトロメ・デ・ラス・カサスにちなんでいる
目抜き通りのベンチ
テフアンテペック(メキシコ)
雑貨屋の前の人影
テフアンテペックの町角
フチタン(メキシコ)
玄関先でひとりで遊ぶ男の子
人気のない通りに自動車
パチンコ
投票箱
窓と少年
フチタンの中心部には誰かの自家用馬車が道端に停まっていた
食べ物
乗り物
町角
人びと
建築
スポーツ