ムンバイ(インド)
果物屋の店頭にあったさくらんぼの箱から、インドは広大で、多様な風土を持つ国だということを改めて思い知らされた
ジャカルタ(インドネシア)
バナナがおやつに含まれるのかどうか、それが問題だった
チャイナタウン(バンコク)
バンコクの路上でリンゴがよく売られているけれど、タイでリンゴはほとんど生産されていない
成功市場(台北)
グアバの食べごろはどうやって見極めるのだろう
鴨母寮市場(台南)
さまざまな野菜が並んでいるだけではなく、果物も扱っており、林檎が整然と並べられていた
プネー(インド)
林檎のへたを摘む男
台北(台湾)
林檎を売る女性
アウランガバード(インド)
リンゴを手に
屋台にいた目力のある男
ワゴンの上に山積みになった赤いリンゴ
林檎を売る男
釈迦頭とリンゴを売る女
カトマンズ(ネパール)
指の味
ムアンシン(ラオス)
買い物をするふかふかした帽子の女
台灣省城隍廟(台北)
暗がりで果物を売る男
信号
歩行者
博物館・美術館
市場
こども
行商人