哲学堂公園(松が丘)
哲学堂公園で空を見上げる人びと
丸の内(東京)
東南アジアを旅して感じるのはランニングしている人が多いほど、その町が豊かであるということ
国父紀念館(台北)
早朝の国父紀念館では太極拳をする集団と遭遇できる
早朝の国父紀念館で中国武術の練習をしている人びとがいた
かつて大勢いた社交ダンスをする人びとの姿はなく、社交ダンスのブームは台北から完全に過ぎ去ってしまったらしい
国父紀念館が建っている公園はまるで太極拳のメッカのようだった
「国父」とは建国の父という意味で、中華民国の建国者である孫文を指している
台北中山公園(台北)
刀対傘
台北中山公園で両手を広げる
朝早くから太極拳をしているのは年配の人ばかりだった
歩行者
バイク
列車
ポロシャツ
眼鏡
若い女性