ムンバイ(インド)
ムンバイの街角で見つけた、人々のエネルギー源──チャイという文化
チャイを片手にクッキーをつまむ光景は、インドのどの街や村でも見かけるありふれた日常だ
昔ながらの素焼きの器の場合にあった、チャイを飲み終わると器を地面に叩きつけて割るという習慣は少なくなっているようだ
ダッカ(バングラデシュ)
チャを飲んでいる老人
マルダ(インド)
チャイを楽しんでいた男
ムルシダバッド(インド)
チャイのコップを手にした男
ベルハンポル(インド)
門外漢にはヒンドゥー語に用いられるデーヴァナーガリーとベンガル語に用いられるベンガル文字の見分けはつかない
粗末な喫茶店
男の掌
休憩する裸足の職人
アウランガバード(インド)
チャイを飲む二人
チャイを注ぐ男の子
ダウラタバード(インド)
チャイの出前
コルカタ(インド)
町角のチャイの屋台
ナシーク(インド)
チャイの屋台にいた男
ガラスのコップでチャイを飲む男
チャイ屋で働く男
ボグラ(バングラデシュ)
鍋が湯気を立てている
にこやかな笑顔
参道
車窓
青年
シルエット
バス停