ムンバイ(インド)
ムンバイの住宅街、絡み合う電線とのどかな午後
ズボンを売る屋台は出ていたものの、どこにも試着室のようなものは見当たらなかった
ジャカルタ(インドネシア)
ジャカルタ・コタにある路地には洗濯物が干してあって安穏な雰囲気が漂っていた
カメラを向けると、男の子はその瞬間を待っていたかのように逃げていった
大史廟(ジャカルタ)
男は門前の小僧ならぬ、中国寺院門前の仕立屋だった
ブンガマティ(ネパール)
洗濯機さえ珍しいブンガマティには、乾燥機なんて代物はツチノコと同じくらいに珍しいものに違いない
コルカタ(インド)
インドでは男性に比べて女性の方が伝統的なサリーのような伝統的な衣装をまとっている人が多いような気がした
ショナルガオ(バングラデシュ)
こどもたちの視線
上海(中国)
ズボンは飛ぶ
迫りくる沈鬱感から大切な赤ちゃんを守っているかのように抱えた女性はどこにむかっていたのだろう
里弄と呼ばれる路地の上は洗濯物でいっぱいになっていた
昔ながらの細い路地には自動車が入ってこられないから、子どもたちの格好の遊び場だ
テヘラン(イラン)
ズボンを売る行商人
雨
運転手
自転車
看板
注連縄
寺院