旅の本棚古典的なものからタレントの紀行文まで旅に出たくなる旅の本

旅に関係しない本も含めた読書リストはこちら

異彩を放つ旅行記

西南シルクロードは密林に消える高野秀行著

辺境作家の高野秀行が中国四川省の成都を出発し、ビルマ北部を通って、最後にはインドへ向かう。結果的にはインドに不法入国することになって、著者はインドへの渡航ができなくなってしまう問題作。

アマゾンで買う

四次元温泉日記宮田珠己著

迷路のような日本の温泉旅館は、アトラクション感あふれる異次元ワンダーランドだったと主張する著者が名湯を巡る珍妙湯けむり紀行。

アマゾンで買う

「生きづらい日本人」を捨てる下川裕治著

自分を認めてくれない日本と、優しく受け入れてくれるアジアを往来する人々の心温まるエッセイ。著者の文章には常にどことなく寂しさ、やるせなさがつきまとう。でも、それがとても良い。

アマゾンで買う

古典的な紀行文

深夜特急沢木耕太郎著

インドのデリーから、イギリスのロンドンまでを、バス(特に路線バス、高速バスなどの乗り合いバス)だけを使って一人旅をするという目的で日本を飛び出した主人公「私」の物語。

ソ連が侵攻する前のアフガニスタン、革命が起きる前のイランにも訪れている。

アマゾンで買う

何でも見てやろう小田実著

1958年に米フルブライト基金により渡米した小田実(1932-2007)が、一枚の帰国用航空券と持参金200ドルで世界一周旅行に出かけ、一泊1ドルのユースホステルなどに宿泊しながら、世界のあらゆる人たちと語りあった体験記。日本のバックパッカーの走りかも。

アマゾンで買う

チベット旅行記河口慧海著

黄檗宗の僧侶であった河口慧海(1866-1945)が仏陀本来の教えの意味が分かる物を求めて、日本人として初めてチベットへの入国する。

昔のことなので、日本を出るまでが長い。

アマゾンで買う

女誡扇綺譚佐藤春夫著

詩人であり作家である佐藤春夫が訪れた日本統治下の台湾に着想を得た小説集。小説集となっているものの紀行文に近い。作中で赴いた阿罩霧の林家は実在する霧峰林家のことで、その邸宅は今でも保存されていて見学可能。また後に台湾原住民による最大規模の抗日蜂起事件の舞台になり、台湾映画セデック・バレにも描かれた霧社も訪れている。

読みながら実際の足跡を地図で辿るのもまた楽し。

アマゾンで買う

外国人が見た日本

日本奥地紀行イザベラ・バード著

英国生まれのイザベラ・ルーシー・バード(1831-1904)が1878年6月から9月にかけて東京から北海道まで旅行した記録。明治維新当時の日本の地方の住居、服装、風俗、自然を細かく書き留めてあり、近代以前の日本の情勢を知ることのできる資料となっている。

通訳を務めた伊藤鶴吉のことを嫌っているけれど、頼りにしていて興味深い。

アマゾンで買う

三頭の虎はひとつの山に棲めないマイケル・ブース著

英国生まれのフード・ジャーナリスト、トラベル・ジャーナリストであるマイケル・ブースが日本を皮切りに、韓国、中国本土、台湾、香港をめぐり、東アジア情勢に思いを馳せた本。

著者は100日間に及ぶ日本の食文化を堪能した経験をまとめた「英国一家、日本を食べる」の著者でもある。

アマゾンで買う

ニッポン巡礼アレックス・カー著

アメリカ出身の東洋文化研究者、著述家である著者が人が密集する著名な観光地でもなく、SNSで話題を呼ぶスポットでもないけれど、日本の魅力が隠されているような場所をめぐる旅。

個人的には青ヶ島に行ってみたい。

アマゾンで買う

逝きし世の面影渡辺京二著

思想史家・歴史家・評論家である著者が数多ある外国人の日本紀行文から幕末から明治初期にかけての日本文化を探る。鎖国が解けてそれほど経っていない頃の日本を描いた紀行文を読んでいると、確かに自分の生まれ育った日本とは違う日本ではないかと思うことも多い。そのことをもって、著者は当時の日本の文化を「滅んでしまった文明」と呼んでいる。日本文明はたかだか150年くらいで全くの別物になってしまっているのだ。

アマゾンで買う

小説家の書いた紀行文

雨天炎天村上春樹著

ギリシャのウラノポリからアトス半島に入り、ギリシャ正教における修道の中心地であるアトス山を周回するギリシャ編とイスタンブールから黒海沿岸を経由し、シリアとの国境に近いディヤルバクルに至るトルコ編が記述されている。

アマゾンで買う

ベトナム戦記開高健著

芥川賞作家の開高健(1930-1989)が1964年に朝日新聞社臨時特派員として戦時下のベトナムへ赴いた際の体験記。

何が良いって、表紙の顔がとてもいい。

アマゾンで買う

街道をゆく 22 南蛮のみちI司馬遼太郎著

坂の上の雲」の司馬遼太郎が日本にもやって来た宣教師フランシスコ・ザビエルの痕跡を求め、パリからザビエルの生地であるバスク地方へと訪ね歩く。

アマゾンで買う

タレントの書いた紀行文

グアテマラの弟片桐はいり著

女優の片桐はいりがグアテマラの古都・アンティグアに生活の拠点を築いた年子の弟を尋ねる旅に出た。

弟も個性的なのかもしれない。

アマゾンで買う

表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬若林正恭著

お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が多忙を極める中、5日間の夏休み、何かに背中を押されるように一人キューバへと旅立った

アマゾンで買う

インド旅行記中谷美紀著

女優・中谷美紀に襲い掛かる困難の数々。泣いて、笑った38日間の一人旅の記録。

アマゾンで買う

その他旅に関する本

地図の歴史 世界篇・日本篇織田武雄著

メルカトル図やポルトラノ図がなんだか分からなくとも、旅に出たらお世話になるのが地図。この本は地図の歴史について文化的背景を含め丁寧に記述されている。

アマゾンで買う

日本の中のインド亜大陸食紀行小林真樹著

インド食器・調理器具の輸入卸業を主体とする会社の代表を務める著者が日本における南アジア料理にまつわるいろいろを紹介する本。日本各地で営業している南アジア料店や食材店を紹介しつつ、著者自ら日本在住の南アジア出身者宅に招かれてご馳走になった家庭料理も紹介するという意欲作。日本にいながらにして南アジア気分を堪能できる一作になっている。

アマゾンで買う