吉備津彦神社の入り口には木の門が建っていた

吉備津彦神社の随神門
岡山にある吉備津彦神社で撮影
似たような写真

写真の門は随神門。岡山藩の藩主だった池田綱政によって1697年に造営されたものだ。門の中には豊磐窓命と櫛磐窓命が祀られている。そして、門の両脇には高い石灯籠が建っていた。門をくぐって境内に入ると、正面には拝殿が建っている。でも、本殿の姿はどこにも無かった。

吉備津彦神社の御神体は、拝殿の向こうにある中山という山なのだ。ここは奈良にある大神神社などと同じように、山を神奈備とする神社なのだった。このような自然への感謝や畏敬や畏怖の体現は、一神教であるキリスト教やイスラム教には理解できないものかもしれない。

 でコメントする
ENGLISH
2007年11月 建築 岡山
岡山市 神社

PHOTO DATA

No

1223

撮影年月

2007年9月

投稿日

2007年11月24日

更新日

2023年12月12日

撮影場所

岡山市 / 岡山

ジャンル

建築写真

カメラ

CANON EOS 1V

日本国内で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT