参道には長い蛇を抱えた像が並んで立っていた

プリヤ・カーンの彫像
カンボジアのアンコール遺跡にあるプリヤ・カーンで撮影
似たような写真

プリヤ・カーン寺院はヒンドゥー教と仏教の習合寺院なのだそうだ。明治維新を迎えるまで神仏習合していた日本と似ている。クメール王朝は王様によって信仰している宗教が異なっているから、アンコール遺跡にある寺院もある時は仏教寺院だったり、ある時はヒンドゥー教寺院なったりと忙しいものもある。このプリヤ・カーンもそうだ。どちらの宗教にも対応できるようになっていたらしい。

参道には神々の像が立ち並んでいる。そして、ナーガという蛇を引いていた。ナーガ自体もインド神話に起源を持つ神様だ。しかし、仏教の伝説にも登場する。仏陀が悟りを開いた時に守護していたとされているのだ。いずれにしても、この石像たちは「乳海攪拌」というヒンドゥー教における天地創造神話の場面を表しているのだそうだ。

残念ながらナーガの部分はかなり破壊されている。内戦にならなければ、もっと保存状態が良かったのかもしれない。

 でコメントする
ENGLISH
2006年3月 カンボジア 静物
アンコール遺跡群 世界遺産

PHOTO DATA

No

369

撮影年月

2001年8月

投稿日

2006年03月25日

更新日

2023年12月12日

撮影場所

アンコール遺跡 / カンボジア

ジャンル

ストリート・フォトグラフィー

カメラ

CANON EOS KISS

日本国外で撮影した写真とエッセイ

すべての撮影地を見る »

被写体別のカテゴリ

PREV & NEXT